・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥7,000 税込
残り1点
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
別途送料がかかります。送料を確認する
¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
その繊細なかたち、美しい絵付けは見ているだけでうれしい憧れの品「オールドノリタケ」。これらは現在でも日本を代表する磁器製造会社“ノリタケ”が、明治中期から第二次世界大戦終結までの半世紀余りの間に生産した磁器製品と定義づけられます。その大半は海外輸出のために製造されたものであり、海外でのコレクターや専門書は早くから存在したものの、日本で注目が高まりコレクターが増えたのは90年ごろだそうです。本書はオールドノリタケコレクターのための入門の書にして重要な一冊。フルカラーの豊富な写真で品物を紹介し、裏印の変遷や真贋についても詳細に掲載されています。また、ノリタケ以外の会社についても裏印をはじめページが割かれており、日本の洋食器生産の歴史に触れられます。コレクターでなくとも戦前後の日本でこんな品物がつくられていたとは…と見入ってしまう一冊。
〈古本〉
状態:良
※古本であることをご了承いただける方のみご注文お願いします。返品は受け付けておりません。
木村一彦・葵航太郎
「オールドノリタケと 国産アンティーク コレクターズガイド」
2008年初版/ トンボ出版
経年並、大きな傷みなし
レビュー
(10)
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥7,000 税込