・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥5,500 税込
残り1点
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
別途送料がかかります。送料を確認する
¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
戦後日本のレタリング/タイポグラフィを牽引した文字デザイン研究者・書体デザイナーの佐藤敬之輔(1912-69)による、日本語の文字デザインを詳細に解説した実用書。
文字製図の基礎から各書体や漢字の部位の扱い、ひらがな、カタカナ、漢字別の設計法などに触れています。
眺めているだけで楽しいですが、ロゴデザインなどアナログな文字づくりに必携の一冊かと。
〈古本〉
状態:可
函傷み、表紙しみ、本文ページに支障はなし
※古本であることをご了承いただける方のみご注文お願いします。返品は受け付けておりません。
1959年初版1971年再訂第4版4刷 /丸善
レビュー
(16)
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥5,500 税込