1/1

ドロシー・コウ「纒足の靴 小さな足の文化史」

¥5,000 税込

残り1点

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

別途送料がかかります。送料を確認する

¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

男性優位の社会で女性を支配する悪習という側面が強調されてきた「纒足」を、女性の目線から紐解き直した本書は、纒足そのものよりもその小さな足のためにつくられた靴に目線を向けた一冊。儒教社会の家族のなかで、纒足は母から娘に伝えられるものであり、美しい工芸品でもあるその靴は、母から娘に受け継がれる技術でもあった点などを考察し、女性たちの関係にとって纒足がどんな意味のあるものだったのかに迫ります。ふんだんにカラー写真で掲載されている纒足の靴の美しさは圧巻。

〈古本〉
状態:良
若干の劣化ありますが
やぶれなどの目立った傷みなし
※古本であることをご了承いただける方のみご注文お願いします。返品は受け付けておりません。

2005年初版2006年2刷/ 平凡社
ハードカバー / 絶版

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (12)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥5,000 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品